カトマンズにあるタメル(Thamel)地区では、The Nort Face、Marmot、 Mountain Hard Ware 等のオリジナル(本物)商品を買うこともできますが、販売されている製品の100%がコピー製品です。
市場の研究のために何店か購入してみました。品質の見極めができるのであれば、安い値段でアウトドア製品を購入することができます。
基本的には値切りませんので、ぼったくられているかもしれません。
長袖Tシャツ
500ルピー(約500円)
MAMMUTのインドネシア製と書かれたネパール製
ポリエステル100%の即乾燥性の長袖Tシャツです。
普段はMサイズですが、Lでも小さいので、ふとタグを見たら女性用でした。

トレッキングパンツ
1,500ルピー(約1,500円)
ポリエステル100%の即乾燥性のトレッキングパンツです。膝下くらいからジッパーを外すと半ズボンになります。
裾はすぼめられるような構造です。暑い日のウオーキングなどに良いですね。
サイズは日本のMサイズと同じですね。


膝下くらいのショートパンツになります。
ベルトの役目を果たす部分は切りっぱなし。
ジッパーのストッパーは無し
一度の使用でジッパーが壊れました。
ダウンジャケット
2,500ルピー(約2,500円)
ネパール製のThe North Faceです。ダウンの質が良いのか臭いがしません。(当然何ですが。)


ダウンベスト
2,000ルピー(約2,000円)
これは珍しくアタリです。中国製のThe North Faceです。ダウンの質が良いのか臭いがしません。(当然何ですが。)
ユニクロのウルトラライトダウンベストを寝るときに着れば暖かくて快適だと知り購入しました。

ウインドブレーカー
2,500ルピー(約2,500円)
ネパール製のThe North Faceです。ゴアテックスは中国からファブリックを輸入して、ネパールの工場にて性ぞすいています。
ブランドのタグやラベルなども中国からの輸入品だそうです。ファブリックが石油臭いですが、適当に使っています。

偽物感たっぷり

寝袋
4,000ルピー(約4,000円)
左側はネパールのブランドSonamと言うブランドの10,000円前後のきちんとした寝袋です。右側はネパール製のThe North Faceです。ある程度の役目は果たしそうですが、ダウンとしての質が低いのか臭いです。

Sonam公式ホームページ
http://www.sonamgears.com/
結論
タメルで売っている偽ブランド品の多くはゴミです。ダウン、ウンドーブレーカーがまあ、使えるレベルですね。(笑)