レビュー PR

海外旅行ですぐに乾く洗濯方法 海外出張50回の経験から!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

海外旅行先での洗濯

4泊5日程度の短い旅行でしたら、旅先での洗濯しません。日数分の下着、洋服を持参してもそんなに大きな荷物にはなりません。

最近の100円ショップの下着のクオリティはコスパがすごいので、2数分の下着を持参するのもアリかなと。

出張の時は時間がもったいないから、ホテルのランドリーサービスを使うことが多いです。気が利いたホテルは、1日あたり一定の量の洗濯を無料でやってくれます。(インドネシアのプレジデントホテルとか記憶にありました。)

実際には、会食等で夜が遅かったり、地方に行ったりして、ランドリーサービスが時間的に間に合わないことが多かったです。そのため、自分で洗濯するのが、一番楽だったりします。

旅先で洗濯をする場合のテクニックをまとめました。

持参すると便利なアイテム

折りたたみバケツ

お湯に洗剤を溶かして、折りたたみのバケツに洗濯物をいれ、何回か手もみして、しばらく放置します。

小一時間経ったら、何度かゆすぎます。

ホテルの洗面台だと、お湯がすぐに抜けますが、折りたたみのバケツはつけおき洗いができるために、これは本当に重宝します。

小さくたため、軽いです。

→ こんな感じで折りたためるタイプが便利かもしれませんね!

小分け洗剤

洗剤が買えない国はないと思いますし、ホテルでももらえることが多いですが、用意すると便利です。

今回は粉末ですが、液体ですすぎ回数が少なくてすむ洗剤を小分けしてスーツケースで持っていくがベストですね。(液体洗剤を手持ちで機内に持ち込むときは注意が必要です。)

ハンガーかけ

部屋にハンガーや洗濯紐をかけることができないホテルが多いです。ホテルの室内はハンガーをかける出っ張りが少なく、あったとしてもエアコンの送風口とかになってしまい、そこもかけにくいです。

バスルームに干すと、寒気が悪く乾きが悪いし、エアコンをつけて部屋で干すのが一番乾きが早いです。

100均で二個で108円、対加重3キロ!

これあると、便利です。

すぐに乾く洗濯方法

洗った後は、こんな感じで、タオルに洗濯物を広げます。

あとはクルクルとタオルを丸めます。

丸めたタオルに体重をかけて、踏みます。逆さにしたり、傾きを変えて、四方向踏んでいきます。

この段階でかなり乾いてます。

あとは、フックにかけたり、ハンガーで乾きます。

靴下、コットン100%以外の服は、翌朝、乾いています。

コットン100%の場合は、片方をどこかに引っ掛けて、少し強めにぐるりと、こんな感じで回すと乾きやすくなります。

旅行用の洗濯機

旅行先でもこんなに簡単に洗濯ができるきっともあるようです。今度トライしようと思います。

error: Content is protected !!