レビュー PR

usb-rgb/d2 をmacで使うためのドライバー

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Mac Book Airで二画面の設定にしようと思い、usb-rgb/d2(ioデータ)を購入しました。

前のモデルを使っていたので、事情はわかっていたのですが、Macでの対応OSがMac OS X 10.4〜10.6だけとかなりふざけています。

実際にはDisplayLinkという元々の製造者(?)のホームページでドライバーをダウンロードし、インストールすれば最新版のmacでも使えるのですが、I-O DATAからのサポートはないようです。

I-O DATAのホームページでもドライバーの最終更新は2011年!

画像 http://www.iodata.jp/lib/product/u/1929_mac.htm

当然のことですが、アマゾンのレビューなどでもかなり叩かれています。

これ以外で、二画面に設定できる実用的な製品が見つからないので購入しましたが、I-O DATAの製品は避けるべきです。

以下macで使用するためのドライバーのダウンロード先です。

Displaylink社のホームページに行き、MENUをクリックします。

http://www.displaylink.com/

Downloadsに行き

macOSを選択します。

OSごとのドライバーがありますのでダウンロードします。

あとはインストールするだけです。

僕の印象では、バッファローが一番使い勝手がよく、I-O DATAとプラネックスは、避けるべきメーカーです。

error: Content is protected !!