カトマンズ市内のタクシー
料金
料金は交渉制です。外国人の場合は初乗り500ルピー前後ですかね。
給与水準や物価などを考えると、ネパールのタクシーは、バンコクに比べては当然ですが、本当に高いです。
一度金額が決まると、支払いの時にはごねたりしないようです。
ホテルや在住の方に、行き先と寝普段を確認して、大体の値段を調べてから、乗るのが良いかもしれません。
商店でもレストランでもお釣りがないことが多いので、100ルピー、50ルピーの紙幣を多く持って行ったほうが良いと思います。タクシーに乗る場合にも。
シートベルト
カトマンズ市内のタクシーは、日本のSuzukiがインドで製造したMulti Suzukiというブランドの日本でいう軽自動車クラスの車が多いです。
タクシーには、後部座席にはほぼ100パーセント、助手席にも高い確率でシートベルトが付いていません。
危険です。安全対策ゼロ。整備なんかも全くしていないと思います。
新しいタクシーにはシートベルトが付いている場合もありますので、必ずシートベルトの有無を確認するようにしたほうが、事故の際のリスクが低減します。
Hyundi NEOというタクシーにはシートベルトが付いていることが多いようですね。
写真は準備中です!
まあ、日本のSuzukiはこんな安全性もへったくれもない車を堂々と最貧国に輸出する方針が理解できません。
テロに巻き込まれてなくなるよりも交通事故で亡くなる方の方が圧倒的に多いですよ。国外では。
シートベルトが付いていないタクシー
2016年7月28日追記
Maruti Suzuki (インド製)のこの手のタクシーはほぼ100パーセント後部座席にシートベルトが付いていないです。助手席のシートベルトも絶望的です。


最近は比較的新しいMaruti Suzuki のタクシーもありますが、シートベルトは運転席以外付いてないことが多いようです。
空港からのタクシー
空港からタメルなどに来る場合には、空港のプリペイドタクシーが割高ですが、嫌な思いをしない確率が高いと思います。
国内線

国際線
