Contents
ネパールでSIMフリーのスマホを購入する
ネパール手に入るメーカー
高級ラインとしてはiPhoneやサムソンのgalaxyシリーズが手に入ります。
200ドル前後のラインではHuaweiなどが売っています。
100ドルからスタートの安価なスマホとしては、インド製のMicromax,Spark, Colors などが、ネパールのメーカーによるCG が売ってます。
ネパールでの販売価格
旅行の間だけ割り切って使うのであれば以下の機種であれば100ドル前後で入手できます。もちろんSIMフリーです。
CG EON Edge
11,999ルピー(約11,999円)です。
日本語対応、液晶は5インチ、日本でもドコモのSIMカードで通話が確認できました。
僕は仕事用のスマホとして使っています。

少し予算があるのでしたら、Huaweiの20,000ルピー(約20,000円)位のAndroidが買えますね。
SIMフリーについてはこちらの記事を参照ください。
購入するときに注意すること
日本語の設定ができるAndroidが便利です。
購入前に展示品などで日本語環境が初期設定で使えるか確認することを勧めます。
HuaweiのAndroidでは高い確率で日本語が設定できます。インド製のAndroidでは機種によりメーカーによりさまざまです。
初期設定に日本語がないAndroidでも、ローケールソフトと言われるアプリで日本語ができるとは思うのですが、SamsungのAndroidでは、日本語設定がかなり難しいらしいです。
日本語の確認の仕方
settingをクリック
スクロールしてLanguage Inputをクリック
Languageをクリック
スクロールして日本語を探してみる。あれば、日本語をクリック。
スマホを購入できる店
タメルからであればダルバール・マルグ(Durbar Marg)にあるCTV Mobileという店が便利です。

ナイキが入っているMERCANTILE PLAZAというビルの二階にあります。
